倉庫では荷物の積み込み、運搬、仕分けなど様々な作業があります。
それだけに、入荷してから出荷するまで多くの時間と人手が費やされます。
全て人力で行うこともできますが、売上を上げるならロボットの力を借りて、できるだけ多くの作業を自動で行うのが理想的です。
その際に役立つのがマテハン機器です。
マテハン機器とは倉庫でのあらゆる作業を効率化する機械や道具のことです。
例えば、フォークリフトやベンルトコンベアなどは馴染みがあるのではないでしょうか。
既に色々と取り入れている企業もあるかと思いますが、マテハン機器の種類は非常に多く、まだ自動化を進める余地があるかもしれません。
そこで、今回は倉庫で使われるマテハン機器の種類や、取り入れるメリットとデメリットをご紹介します。
もっと倉庫作業を効率化したい、売上を上げたいという方は必見ですよ。
物流を効率化するマテハン機器とは
マテハンとはマテリアルハンドリングの略で、マテハン機器は物流業務の効率化のために使用される機械のことを指します。
積み込み、運搬、ピッキング、包装など、倉庫内で行われるあらゆる作業において役立ち、機器の種類は非常に多いです。
倉庫の環境によって適切なものを取り入れることで物流業務の改善を期待できます。
倉庫での積み込みに使われるマテハン機器の種類3つ
入荷したり、倉庫に収納したり、出荷したりと倉庫では積み込み作業が非常に多く行われます。
そんなときに役立つマテハン機器をご紹介します。
フォークリフト
積み込みで使われる代表的なマテハン機器といえばやはりフォークリフトでしょう。
車両にはツメがついており、さらにこれを上げ下げすることができます。
重いものでもしっかり持ち上げることができ、高いところへの収納もできるので、あらゆる倉庫において役立ちます。
パレタイザ
パレットに荷物を乗せる際に使われる機械です。
倉庫ではパレットに乗せて製品を管理することが多いですから、非常に役立ちます。
人が持つには重いものや持ちにくいものも機械なら軽々運ぶことができます。
デパレタイザ
パレットに乗っている荷物を下ろす際に使われます。
パレタイザとは反対の役割を持ちます。
倉庫での運搬に使われるマテハン機器の種類4つ
入荷から出荷まで、荷物は倉庫中を移動します。
次に倉庫での運搬で使われるマテハン機器をご紹介します。
コンベア
倉庫ではお馴染みのマテハン機器ですね。
コンベアで荷物を動かし、その間に検品をしたり、梱包をしたりすることで作業を効率化できます。
コンベアにはベルト式、チェーン式、ねじ式などあらゆる種類があります。
無人運搬機
その名の通り、人手なしで自動で物を運搬する機械です。
”Automatic Guided Vehicle”を略してAGVと呼ばれることもあります。
磁気を床にレールのように敷くと、それに沿って移動します。
レールと聞くと大きくて複雑な仕組みのものを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、レールは非常に薄く、人が通ることはもちろん、フォークリフトが上を通っても問題ありません。
天井走行車
天井に敷かれたレールに設置された機械が荷物を運搬します。
倉庫の天井周りの空間を有効活用できるのがメリットです。
台車
台車も立派なマテハン機器の1つです。
既に活用している企業は多いでしょう。
荷物を載せれば重いものもスムーズに運べますし、コンテナを置けばピッキングにも使えて、あらゆる場面で役立ちます。
倉庫での仕分け・収集に使われるマテハン機器の種類2つ
倉庫はオーダー通りの製品を正しく届けることがゴールです。
つまり、仕分けや収集業務は非常に重要度が高い作業と言えます。
ぜひロボットを活用して精度の高い作業を行いましょう
ソーター
自動で荷物を仕分ける機械です。
ロボット故に高精度なのはもちろんのこと、速く仕分けられるのも長所の1つです。
スライドシュー式、ベルト式、クロスベルト式と様々な種類があるため、倉庫の特性によって合うものを使い分けましょう。
ピッキングシステム
棚に取り付けられた表示器がピッキングで必要な製品のところだけ点灯することでスムーズなピッキングを促します。
リストに乗っている製品を1から自力で探す必要がないため、初心者でも簡単に作業できます。
また、ピッキングミスがなくなるのも大きなメリットです。
倉庫での保管に使われるマテハン機器の種類3つ
最後に保管の際に使われるマテハン機器を挙げていきます。
パレット
倉庫の荷物を乗せる際に使われる荷役台です。
木製やプラスチック製のものがあります。
フォークリフトのツメを挿し込めるようになっており、複数の荷物をまとめて運ぶのに役立ちます。
また、そのまま棚に収納することも可能です。
移動ラック
荷物の収納に欠かせないラックには動かせるタイプもあります。
それぞれの棚を自由に動かせることから、通路スペースは1本分だけあれば良く、空間を無駄なく使うことができます。
自動倉庫
入出庫を自動で行う機械です。
パレット単位で荷物を出し入れしたり、ピッキングしたりすることができます。
マテハン機器が倉庫にもたらすメリット5つ
倉庫にマテハン機器を取り入れると企業にとっては様々なメリットがあります。
今抱えている問題を解決する糸口になるかもしれません。
作業の効率化
マテハン機器の大きなメリットは作業を効率化できることです。
例えば、自動倉庫があれば棚に荷物を入れるのも、取り出すのもロボットによって行われるため、わざわざ人間が遠いところや高いところに移動する必要がありません。
入荷から出荷までのあらゆる作業をロボットによって効率化できれば、1日の出荷量は大きく上がります。
人件費の削減
ロボットが作業を行うようになると必要な人手が少なくなるため、人件費の削減になります。
浮いた資金はそのほかの売上を上げるための施策に回すことができます。
また、これまで採用にかかっていた費用も浮きます。
人手不足の解消
倉庫では多くの人手が必要なものの、募集をかけてもなかなか応募がなく、人手不足に悩むことが多いです。
しかし、ロボットが人間の代わりに作業を行うようになれば、人手不足に悩むことはなくなります。
また、人間とは違って辞めることがないので安心ですし、夜中や土日祝でも働いてくれるので、捌ける仕事の量が増えるでしょう。
一定の質で作業ができる
どれだけ気をつけていても、人間は商品を入れ違えたり、ラベルを貼り間違えたりと、ミスをしてしまいます。
一方で、機械はほぼ確実にミスなく働き、一定の質で作業をしてくれるのが心強いです。
倉庫内の温度が変わりにくい
冷凍倉庫や冷蔵倉庫では温度管理が重要課題です。
人が外部と行き来する回数が多いほど外気が入ってきて温度が上がりやすいです。
しかし、ロボットならずっと倉庫内で作業を行い、終わった後もそのまま倉庫内で保管できるので、倉庫の温度を一定に保つのに役立ちます。
マテハン機器が倉庫にもたらすデメリット2つ
作業の効率化になる、人手不足が解消するといったメリットがあるマテハン機器ですが、いくつかデメリットもあります。
導入してから後悔しないよう、あらかじめデメリットについても知っておきましょう。
コストがかかる
マテハン機器の中には導入に多額のコストがかかるものがあります。
特に、移動式ラック、自動倉庫システムなど、規模が大きければ大きいほど、高価格になりやすいです。
メリットの多いマテハン機器ですが、費用に見合った効果が出せるかどうかを事前に計算しておきましょう。
システム障害が起きると作業が止まる
ロボットを扱うときに気をつけなければいけないのがシステム障害です。
動かなくなると作業がストップして、物流業務全体に影響を与えます。
最悪の場合は締め切りまでに荷物を出せず、企業の信用を落とすことになるでしょう。
そこで、万が一システム障害が起こったときのために、対処法を用意しておいたり、機械のサポート体制を把握したりして、対応を考えておきましょう。
まとめ
現時点でも様々な種類があるマテハン機器は技術の進化に伴って、これからも便利な機械が増えていくと考えられます。
マテハン機器を導入するに当たって大切なのは、倉庫が抱えている問題を解決できるものを選ぶことです。
マテハン機器を活用し、倉庫の売上増加に繋げましょう。