わくわくドキドキするような建物を作る会社に転職 → 採用情報

愛知県安城市でシステム建築を依頼できるおすすめ建設会社8選

愛知県安城市でシステム建築を依頼できるおすすめ建設会社8選

この記事では次の内容をまとめています。

・安城市でのシステム建築による建設に対応できる会社

愛知県安城市でシステム建築での建設を希望している方が知っておくべき情報を全てまとめました。

現場監督採用バナー
目次

丸ヨ建設工業株式会社

大正10年に創業したBtoBの総合建設会社です。

本社があるのは岡崎市ですが、安城市での建設にも対応しています。

工場や倉庫、病院、公共施設、オフィスと様々な種類の建物に対応しています。

丸ヨ建設工業株式会社の強み

土地探しから手伝ってもらえる

愛知で100年以上続く会社だからこそ、土地のことを知り尽くしています。

事業用の土地の売買・賃貸の仲介を行っており、「安城で建物を建てたいけれど、土地は決まっていない」という段階でも相談に乗ってもらえます。

月に一度の無料の相談会がある

丸ヨ建設では「建物・建設相談会」という無料の相談会を実施しています。

予約は電話や公式サイトの予約フォームから受け付けています。

「まだ正式に決定していないけれど、将来的に安城市での建設を考えている」という方から、「建設に関する要望が具体的に決まっている」という方まで幅広く受け付けています。

無料定期点検を実施

建物の完成後から3ヵ月・6ヶ月・1年(2年)のタイミングで無料の定期点検を行っています。

建物に使われている部材は暑い日が続くと伸び、寒い日が続くと縮む習性があります。

その結果、新築の建物でも部材が割れることも。

そのため、完成後も建設会社に建物を点検してもらえると安心です。

https://www.maruyokk.com/

東海インプル建設株式会社

安城市の会社で、新築、改修、排水工事、造成工事など、幅広い事業を手掛けています。

機能性はもちろんのこと、安全性も重視しながら工事を行います。

システム建築だけなく、自社設計・施工にも対応しています。

東海インプル建設株式会社の強み

土地を生かした施工を行う

土地開発を得意としており、土地の形、用途、周りの環境など、あらゆることを考慮しながら、適切なプランを導き出します。

大規模の施設でも対応できるので、広い土地の活用方法に悩んでいる方にもおすすめです。

暑さ対策が可能

遮熱材を導入したり、断熱塗装を行ったりすることで、建物の気温が上がるのを防ぎます。

事業用の建物の場合、室内が暑すぎると社員のモチベーションが上がらず、生産効率が落ちてしまいます。

一方で、快適な気温を維持できれば集中して働くことができます。

建物の断熱性が高いと空調の稼働効率が上がるというメリットもあります。

https://tokai-ic.com/

株式会社丸山組

建築・土木工事を行う安城市の会社で、市内での施工実績も豊富です。

公共施設、工場、住宅と幅広い依頼に対応しています。

株式会社丸山組の強み

ISOを取得

ISO9001(品質マネジメントシステム)、ISO14001(環境マネジメントシステム)、

ISO45001(労働安全衛生マネジメントシステム)、これらの国際規格を取得しており、建物の品質はもちろんのこと、環境や労働環境にも配慮している会社であることが分かります。

増築にも対応可能

丸山組では新築だけでなく、増築にも対応しています。

最初は使いやすかった建物も、事業拡大や従業員の増加など、あらゆる要因によって使いづらくなるのはよくあることです。

もっと広い建物が必要な場合、建て替えるのも選択肢の1つですが、増築なら建て替えほど費用はかかりません。

https://www.marug.co.jp/

株式会社ナルセコーポレーション

2021年に創業100年を迎えた安城市の建設会社で、建設業登録をしてからは70年ほど経ちます。

土木事業・建築事業を行っており、安城のレジャープール「マーメイドパレス」も施工しています。

株式会社ナルセコーポレーションの強み

建設工事評価で1位を獲得

令和7年度に安城市による「総合数値の算定に係る主観点」で土木一式工事と建築一式工事の部門で1位を獲得しています。

これは簡単に言うと、安城市内の建設業者を評価・審査したもので、市から評価されている企業であることが分かります。

社内での情報共有が行き届いている

株式会社ナルセコーポレーションでは工事の終了後、担当者が現場での改善点や工夫点について社内で報告します。

また、民間工事の場合、お客様アンケートを行い、その評価を踏まえながら情報を共有しています。

このように、社内で情報を共有する仕組みができており、常に改善を続けていこうとしています。

https://www.naruse-co.jp/

株式会社ナガワ

ユニットハウス、プレハブ、システム建築の施工を行っており、全国に事業所を持つ大手建設会社です。

本社は東京にあり、安城には営業所があります。

システム建築は工場、倉庫、大型店舗など大空間を必要とする建物を建てる際に使われます。

株式会社ナガワの強み

システム建築専用の工場で部材を生産

システム建築で使用する部材は専用の工場で生産・加工されます。

部材が標準化されていることから材料のストックは多く、短い期間で材料の調達・加工が可能です。

これは価格変動のリスクを下げることにも繋がります。

ユニットハウスの施工実績が65万棟

株式会社ナガワではユニットハウスの建設実績が多く、その数はなんと65万棟。

1974年から製造を開始しており、長年に渡って規格型の建築に携わっています。

ユニットハウスやプレハブと言えば、色や形が全く同じものを販売しているというイメージがあるかもしれませんが、ナガワではオーダーやカスタマイズにも柔軟に対応しています。

https://www.nagawa.co.jp/

大和リース株式会社

全国展開しており、名古屋に支店を持ちます。

提案から施工まで一貫して対応しており、緑化など、環境に配慮した提案も可能です。

大和リース株式会社の強み

商品の種類が豊富

システム建築はメーカーごとに商品の種類が異なります。

大和リースの場合、豊富な種類が用意されています。

  • 自然素材を生かしたデザイン
  • 中間柱のない大空間を持つ商品
  • 2階建て
  • 冷凍・冷蔵倉庫用

など、それぞれ特徴が違い、向いている用途も異なります。

求める性能やデザインに応じて商品を選定することで、より効率的で満足度の高い建築が実現します。

HACCPへの対応が可能

HACCPとは世界基準の食品衛生管理の手法のこと。

全ての食品等事業者は原則としてHACCPに基づいた衛生管理を行うことが義務付けられています。

大和リースではHACCPに対応した食品工場の提案も可能です。

https://www.daiwalease.co.jp/

まるひ建設株式会社

西尾市に本社があり、安城市には営業所があります。

建築事業、土木事業、土地・不動産事業を行っています。

品質管理、工程管理、安全管理、コスト削減を追求している会社です。

まるひ建設株式会社の強み

顧客と建物のイメージを擦り合わせる

定期的に顧客と打ち合わせを行うことで、常に認識の擦り合わせを行いながらプロジェクトを進行します。

また、建設のプロセスの中で何度も検査を行い、品質や工程が計画通りになっているかを丁寧に確認。

顧客が安心して建設を任せられるような体制を整えています。

アフターメンテナンスがある

完成後は定期的に点検を行い、建物の状態をチェックします。

その際、修理やメンテナンスが必要な場合は提案してもらえるため、建物を長く良い状態で使い続けることができます。

https://www.maruhi-kensetsu.com/

丸洋建設株式会社

西尾市の建設会社で、土木部、建築部、ハウスオブハウス事業部があります。

建築では公共施設、厚生施設、集合住宅などを手掛けており、安城での施工実績もあります。

丸洋建設株式会社の強み

リノベーションや改修にも対応

新築だけでなく、リノベーションや改修工事にも対応しています。

経年劣化した建物でも、適切にメンテナンスを行えば、機能性を上げ、価値を高めることができます。

新しい技術を積極的に導入

IoTやドローンのような新しい技術を積極的に導入しています。

建設業はアナログな部分が多いですが、そこに最新の技術を取り込むことで作業が効率的になりますし、作業品質の向上にも繋がります。

https://www.maruyoukensetu.jp/

営業採用バナー

まとめ

安城市でのシステム建築を使った建設に対応している業者はたくさんあります。

一番合う建設会社を見つけるには、まずは問い合わせをして担当者と直接話すのがおすすめです。

複数の会社で見積もりを出すと、相場感が分かるためおすすめです。

丸ヨ建設は、強い工場・倉庫を建設することで日本へ貢献できると考えています。
そのために、工場・倉庫に関する情報を発信し、少しでも知識を得てもらい、後悔がない工場・倉庫建築に役立てていただければ情報を発信しています。

これまでに蓄積したオウンドメディアやコンテンツに関する知見をご提供するサービスも用意しています。必ずしも仕事が発生しなくても、建築に関するご相談やお悩みをご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お問い合わせ・無料相談

建物のお見積り依頼やご質問やご相談などの
お問い合わせを承っています。

LINEでのご相談

まずは、LINEで気になることを確認してみたいなど
お気軽にご相談ください

この記事を書いた人

丸ヨ建設Aのアバター 丸ヨ建設A スタッフ

丸ヨ建設のスタッフです。

愛知県で100年以上の歴史があり、建設実績も4000件ございます。
その中で得た工場・倉庫建設に役立つ情報を定期的に記載しています。

ご質問などはお問い合わせより、お気軽にご相談ください。

目次