新社屋建設インタビュー|有限会社名南機械製作所小林社長

新社屋の依頼されました。アルミ、チタン、難削材加工、三次元形状加工を得意とし、三菱重工業株式会社様より、H-2Aロケットやボーイング787、777、MRJ等の航空機部品の加工を承っている名南機械製作所の小林社長様にお話しをお聞きしました。

当社に依頼される前に、悩んでいたことはありますか?

小林社長:新社屋を建てるための土地は確保したものの、建設会社はどう選べばいいのか、どのような建物を建てれば良いのかなど、何をどう進めていけばいいのかわからない状態でした。

何がきっかけで当社をしりましたか?

小林社長:金融機関の会合で知りました。丸ヨ建設の名古屋支店が車で5分くらいの距離だとわかり、近くの建設会社なら、何かあったときにすぐ対応してくれるのではないかと思いました。

すぐに依頼されたのですか?

小林社長:はい。すぐに相談しました。

何が決め手になりましたか?

小林社長:当社の近くであることと、工場だけでなく多くの種類の建物の実績が多くあることです。丸ヨ建設の担当者と話していく中で、安心して任せられる会社だと感じました。

実際に依頼してみていかがでしたか?

小林社長:依頼してすぐに敷地を確認し、仮の図面を作成してくれました。それから、丸ヨ建設の担当者と何度も話し合いを重ねて図面を作成しました。部屋の仕切りを考える際は、何に使う部屋なのかを考え、窓や出入口の位置、照明器具の並びなどをひとつずつ決めていきました。工事前の打合せをしっかり行っていたので、とてもスムーズに工事を進めることができ、工場の稼働も早められました。

新社屋の建設以降に依頼された工事はありますか?

小林社長:さまざまな工事をお願いしました。工場や職員寮の雨漏りによる防水工事や、仕切り壁や扉の設置などの改修工事など、いつも親身になって対応してくれます。

いくつもの工事を依頼された理由はありますか?

小林社長:担当の方が私たちの立場になって考えてくれ、近隣との話し合いにも参加してくれたからです。工場の騒音の問題が出た時は、工場内で一斗缶をたたいて外部への影響を一緒に確認し、防音工事を行いました。また、機械を設置する床の作り直しをするための基礎工事等も行い、安心して仕事ができるようにしていただきました。

工事を進め方はいかがでしたか?

小林社長:工場を運営しながらの工事でしたので、事前にはっきりとした日程を決めることが難しかったのですが、当社の仕事内容を考慮して工事予定を立てていただき助かりました。また、担当職員にもわかりやすく説明してもらえたので、安心して仕事ができました。

これから丸ヨ建設に依頼される方に一言お願いします。

小林社長:丸ヨ建設は、実績はもちろんのこと、対応も早く、工場を運営している当社としては非常によかったです。また、工事予定の組み方や現場の進め方にも、当社への配慮が感じられました。丸ヨ建設は、安心してお願いできる会社ですので、悩まれている方はぜひ相談してみてください。

ありがとうございました。

 

建設のお問合わせやご質問募集

当社は愛知県で4000件以上の建設実績があります。設計・デザイン・施工・管理まで100年以上に及ぶノウハウがあります。
建設に関するお悩みや気になることやご相談はこちらよりお気軽にご相談くださいませ。

多くの方に良い情報を届けさせていただきますので、ぜひ、鉄骨建設ナビを宜しくお願いします。

また、ご質問の内容によってはお答えができないものもございますのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です