新工場建設インタビュー|株式会社トーホー上村社長

ネームプレート、ラベル、サイン、表記の総合メーカー、株式会社トーホーの上村社長様に新工場建設時のお話しをお聞きしました。

当社に依頼される前に、どのようなことで悩まれていましたか?

上村社長:建設会社選びです。弊社は兵庫県に本社があり、中部地区には事務所や工場はありましたが建設会社の情報はなく、どこにお願いすれば良いのかわかりませんでした。

 何がきっかけで当社を知りましたか?

上村社長:ホームページで知りました。私が長年お世話になっているヨシザワ建築構造設計の方と建設会社を探していたところ、丸ヨ建設を見つけました。病院や工場など大規模な建物の実績があり、90年以上の歴史のある建設会社で、安心して任せられるのではないかと思いました。

 当社を知って、すぐに依頼されましたか?

上村社長:丸ヨ建設以外にも、愛知県内の6社の建設会社に見積りのお願いをしました。実際に見積りに参加していただいた6社の中の1社が丸ヨ建設です。

 何が決め手になりましたか?

上村社長:実は、見積金額が一番安かったのは丸ヨ建設ではありませんでした。決め手になったのは、面談や質疑を担当していただいたヨシザワ建築構造設計の言葉です。それは、丸ヨ建設は、見積りの際に他社とは比較にならないほどの質疑があり、今回の工場建設に意欲的で、図面を真剣に読み込んでいることと、あいまいな見積書を提出する企業もある中、とてもわかりやすい見積書で信頼できる会社だということでした。

 面談は丸ヨ建設の営業担当者とでしたが、丸ヨ建設の工事監督はいかがでしたか?

上村社長:30代前半の若い現場監督さんでしたが、堂々とした姿勢で、遠慮なく話してくれたことが気持ちよかったです。また、図面だけでは把握しきれない部分は、質問だけでなく提案もしてくれて、現場を確認しながら一つ一つ納得して決めていけました。

 工事を進めていく中で、不安な部分はありましたか?

上村社長:今回の工事は、既存工場の隣に新工場を建設し、完成後に移動したのち、既存工場を解体するというものです。そのため、建設時も解体時もすぐ隣で工事している状態でした。工場の生産を止めずに工事ができる一方、工事の音や、人や物の出入りの際の安全には不安がありました。そこで、工事担当者と話し合い、防音のための仮設の壁を設けたり、出入りの時間を早めたりすることで、不安を減らしていきました。

 工事中、従業員さんから当社に対し何か話はありましたか?

上村社長:工事内容を事前に話してくれていたので、作業への問題はなかったと聞いています。

  約1年半の長期間にわたる工事でしたがいかがでしたか?

上村社長:各々の打合せはスムーズにできましたし、工事は予定通りに進んでいたので、工場の稼働に影響なく新しい工場が完成しました。ヨシザワ建築構造設計の推薦で丸ヨ建設に決めましたが、丸ヨ建設で間違いなかったと確信しています。

今後、工場建設を考えている方へ一言お願いします。

上村社長:丸ヨ建設は、設計事務所との打合せもしっかり行い、一つ一つ確実に実行し、安心して任せられる建設会社です。愛知県内で工場を建設される方にお勧めします。今回は春日井市に建設しましたが、将来、愛知県で建設予定があれば、また丸ヨ建設に依頼したいと思っています。

ありがとうございました。

   

建設のお問合わせやご質問募集

当社は愛知県で4000件以上の建設実績があります。設計・デザイン・施工・管理まで100年以上に及ぶノウハウがあります。
建設に関するお悩みや気になることやご相談はこちらよりお気軽にご相談くださいませ。

多くの方に良い情報を届けさせていただきますので、ぜひ、鉄骨建設ナビを宜しくお願いします。

また、ご質問の内容によってはお答えができないものもございますのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です