わくわくドキドキするような建物を作る会社に転職 → 採用情報

システム建築の見積もりについて絶対に知っておくべきこと

システム建築の見積もりについて絶対に知っておくべきこと

この章では次の内容をまとめています。

・システム建築での見積もりを知る方法

・見積もりについて知っておくべきこと

・見積もりの精度を高める方法

システム建築による工場や倉庫の建設を考えていて、見積もりがどれくらいになるか知りたいという方が知っておくべきことを全てまとめました。

現場監督採用バナー
目次

システム建築とは

建築部材を標準化し、建設のあらゆるプロセスをシステム化した工法です。

高品質・短納期・低コストの三拍子が揃っているのが特徴で、建物は丈夫でありながら建設費を削減できます。

基本的には平屋の建物が得意ですが、システム建築メーカーによっては2階建てや3階建てにも対応できます。

用途は工場、倉庫、スポーツ施設など幅広いです。

システム建築メーカーには様々な種類があり、例えば、横河システム建築などが有名です。

システム建築での建設の見積もりを知る方法3つ

この章ではシステム建築による建設の見積もりを知る方法をご紹介します。

①建設会社に問い合わせる
②オンライン見積もりを利用する
③施工実績から推測する

建設会社に問い合わせる

正確な見積もり額を知りたい場合は建設会社に問い合わせをしましょう。

建設予定地や建物の大きさなど、建設条件を伝えるとおおよその建設費を算出してもらえます。

新しい建物について建設会社と打ち合わせをする中で、担当者の人柄や接客態度も見えるため、「本当にこの会社に依頼していいか」を見極める機会にもなります。

オンライン見積もりを利用する

建設会社に直接問い合わせなくても見積もりを知ることができます。

その方法がシステム建築メーカーが提供している「オンライン見積もり」です。

メーカーによって項目は異なりますが、次のような建築条件を入力することで見積もりを出してもらえます。

  • 基礎種別
  • 地域
  • 奥行き
  • 高さ
  • クレーンの有無
  • 屋根の種類
  • 外壁の種類
  • ひさしの有無

ただし、オンライン見積もりはあくまで限られた条件だけで算出した額なので、具体的に計画を進め、さらに細かい部分を決める中で見積もり額が大幅に変わることも予想されます。

施工実績から推測する

建設会社によっては公式サイトにシステム建築で建てた建物の建設費を記載している場合があります。

そこから自社の場合はいくらくらいになりそうか推測することもできます。

ただし、建設費は建設地や使用する部材など、条件が違えば変わるものなので、あくまで目安として認識しましょう。

システム建築の見積もりについて知っておくべきこと7つ

この章ではシステム建築の見積もりについて知っておくべきことをご紹介します。

①最短1日で出ることも
②全ての費用が含まれているかを見る
③必ず書面で見積もりをもらう
④見積もりだけで費用がかかることも
⑤予算が上回っても調節が可能
⑥複数の会社で見積もりをとる
⑦安さだけで会社を決めない

最短1日で出ることも

システム建築での建設の見積もりは最短で1日で出ることもあります。

実際に、弊社でも早い場合はご依頼を受けた当日に見積もりをお渡しすることもあります。

なぜこれだけ早く出せるかというと、システム建築ではシンプルな工法を採用しており、建設コストの計算が比較的しやすいからです。

システム建築では構造が徹底的に合理化されており、また、使用する部材の数も最小限になっています。

これは在来工法にはない強みです。

全ての費用が含まれているかを見る

見積もりが出た際に必ず確認すべきなのが全ての費用が含まれているかどうかです。

「見積もりを出してもらい、契約したけれど後から様々な追加費用がかかり、思っていたより建設コストがかかってしまった・・・」というトラブルを避けるためです。

ちなみに、建設会社の公式サイトに載っている建設費は坪単価しか載っておらず、内装工事費や電気工事費など、その他の費用は含まれていない場合もあるため注意が必要です。

必ず書面で見積もりをもらう

見積もりは必ず書面でもらいましょう。形に残すことで、先ほど触れたように「後で追加費用を請求された」というトラブルを防ぐことができるからです。

もし、全ての費用が含まれた見積もりを書面で出すように要求したものの応じてもらえない場合は良くない業者である可能性が高いため、他の建設会社も含めて検討するのが安心です。

見積もりだけで費用がかかることも

建設会社によっては見積もりを出すだけで費用がかかることがあります。

そのため、見積もりを依頼する前に費用はどうなるのか確認しましょう。

弊社の場合、建物のお見積もりは無料です。

また、それ以外にも

  • 現地調査
  • 簡易的な建物プランの作成
  • 平面図の設計プレゼン

なども無料で行なっております。

予算が上回っても調節が可能

見積もり額が予算を上回っていた場合、まだ諦めるのは早いです。

「建築VE(建物の機能を維持した上で、コストを削減すること)」によって建設費を下げることができます。

例えば、外壁の種類をより安いものに変更すれば、コストを削減できます。

安さを追求するあまり、機能性を下げすぎてしまうと稼働後に問題が発生することもあるため、最低限の機能性は維持できる範囲で調整しましょう。

複数の会社で見積もりをとる

見積もりは一社だけでなく、複数の会社からとりましょう。

いくつかの見積もりを比較することで相場からかけ離れているところを見抜けます。

また、いろいろな建設会社を見ることで、どこが良い会社か理解することもできます。

いくつもの会社とやり取りをするのは大変かもしれませんが、もたらすメリットはとても大きいです。

安さだけで会社を決めない

複数の会社から見積もりをもらい、どこに依頼するか決めるとき、安さだけで決めるのはやめましょう。

なぜなら、価格が安いところはサービスの質が良くない場合があるからです。

例えば、価格は最安でも、アフターケアのサービスがついていないと、建設後に何か問題があったとき、メンテナンスに追加で費用が発生します。

一方で、建設会社によっては建設後1年間は無料でメンテナンスに対応するところもあります。

サポート内容やサービスの質など様々な面を踏まえた上で価格に納得できるところを選びましょう。

システム建築の見積もりの精度を高める方法2つ

この章ではシステム建築の見積もりの精度を高める方法をご紹介します。

①施工事例やカタログから選ぶ
②細かい部分まで決める

施工事例やカタログから選ぶ

システム建築メーカーはそれぞれいくつかのシステム建築商品を持っており、さらには構造がシンプルなこともあり、施工事例やメーカーのカタログから建物の構造を決めると、おおよその見積もりを把握することができます。

システム建築はデザインの自由度が在来工法と比べて低いのがデメリットですが、見た目がシンプルな分、見本の写真があれば完成図を依頼者側も想像しやすいのはメリットです。

細かい部分まで決める

見積もりは外壁や屋根の種類、レイアウト、使用する部材など、あらゆる面によって金額が左右されます。

そのため、細かい部分まで決めると、かなり精度の高い見積もり額を出すことができます。

システム建築の見積もりのプロセス6つ

この章ではシステム建築での建設の見積もりのプロセスを弊社のケースを例にご紹介します。

①ヒアリング
②ラフプランの作成
③スケジュール調整
④概算見積もり
⑤本格的な設計
⑥最終見積もり

ヒアリング

建設会社の担当者がヒアリングを行い、次のような点を確認します。

  • 企業の仕事内容
  • 全体のスケジュール感
  • 作業に必要なスペース
  • 導入する機械の数量、大きさ、重量
  • (既存の工場がある場合)使いづらいと感じている点や是正したいところ

詳しく決まっていない場合は「こんな建物にしたい」というざっくりした内容でも問題ありません。

ラフプランの作成

建設予定地や面積が確定している場合は簡単なプランを作成します。

スケジュール調整

稼働開始日から逆算しながらスケジュールの打ち合わせを行います。

工場や倉庫といった規模の建物の場合、大まかに次のようなスケジュールになります。

  • 平面図と立面図(外観デザイン)の打ち合わせに約3ヶ月
  • その後の設計図の申請期間に約2ヶ月
  • 工事に約5ヶ月

概算見積もり

大まかな設計図を作り、概算見積もりを出します。

必要に応じて調整後、内容に納得できたら「設計契約」を締結し、本格的な設計を行います。

本格的な設計

地盤調査を行い、より詳細の部分を決めながら「実施設計」を行います。

最終見積もり

最終見積もりを作成します。

ここでも金額が予算を上回っているときは調整が可能です。

内容に問題がなければ「工事契約」を締結し、さらに建築プロセスを進めます。

営業採用バナー

まとめ

構造がシンプルなこともあり、システム建築による建設の見積もりは最短で当日中に出ます。

直接担当者と話すだけでなく、オンラインでも大まかな建設費を知ることができます。

ただし、あくまで目安なので、より正確な金額を知りたい場合は気になる建設会社に連絡しましょう。

丸ヨ建設は、強い工場・倉庫を建設することで日本へ貢献できると考えています。
そのために、工場・倉庫に関する情報を発信し、少しでも知識を得てもらい、後悔がない工場・倉庫建築に役立てていただければ情報を発信しています。

これまでに蓄積したオウンドメディアやコンテンツに関する知見をご提供するサービスも用意しています。必ずしも仕事が発生しなくても、建築に関するご相談やお悩みをご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お問い合わせ・無料相談

建物のお見積り依頼やご質問やご相談などの
お問い合わせを承っています。

LINEでのご相談

まずは、LINEで気になることを確認してみたいなど
お気軽にご相談ください

この記事を書いた人

丸ヨ建設Aのアバター 丸ヨ建設A スタッフ

丸ヨ建設のスタッフです。

愛知県で100年以上の歴史があり、建設実績も4000件ございます。
その中で得た工場・倉庫建設に役立つ情報を定期的に記載しています。

ご質問などはお問い合わせより、お気軽にご相談ください。

目次